桜満開

桜が満開で通勤が楽しい毎日です。楽しいのですが、職場内の引っ越しがあって、結構疲れています。専門業者に依頼するほどの予算が残されていないので、自分でちょっとつづやっています。期日は年内ということえ、4月1日までです。休日出勤までしなければならないのだろうか、と少し憂鬱です。
そんな合間にお弁当です。今日の献立は自家製シュウマイ、ほうれん草のお浸し、(見えませんが)金時豆、エンドウ、トマト、アミの佃煮です。
崎陽軒の特製シュウマイを買ったはずですが、なぜか自家製シュウマイの登場。いつものようにこれもおいしい。ほうれん草は酸味のある味付けです。エンドウの色具合が春を感じます。
今日もおしいしく頂きました。ご馳走様。
頑張りましょう。
スポンサーサイト
新しい弁当箱
さて帰国
暖かい1日だった。朝は当然のように二度寝。9時過ぎに朝食。クロワッサンがえらくうまい。三度寝?。11時にチェックアウトして、空港でいつもの買い物をして、チェックイン。それでも手元に荷物があるのは恐ろしい。仕方なく持って歩く。いつもの通りにマッサージへ。前半はよかったが、後半が少しダレたかも。まあ合格か、なんて。
なんだか中央駅のダイヤが乱れているが、時間的な余裕もあるので、オケです。空港に到着して、25ラウンジで落ち着く。(今ここ) 少し遅れているパリ便に乗って、寝る。CDGでは時間があるが、店はやっているのか?
なんだか中央駅のダイヤが乱れているが、時間的な余裕もあるので、オケです。空港に到着して、25ラウンジで落ち着く。(今ここ) 少し遅れているパリ便に乗って、寝る。CDGでは時間があるが、店はやっているのか?
荒天のヒースロー空港で足止め

仕事も無事に終わって一息と思っていたら、翌日から天気が崩れるらしいと職場の皆さんが忠告をしてくれた。さて空港まで行けるかな。というかそこから先はどうかと思ってホテルに帰ると、いきなりのフライトキャンセル。バスは予約してあるので、変えようもない。次善の便へと予約変更。夜はホストの御宅で頂く。
朝 起きると吹雪いている。仕方なく、予定どおりに朝のバスを目指して、雪降る中歩く。バスは予定どおりで、ひとまず安心。ターミナル4に到着後、直ぐに荷物を預けて、スカイチームラウンジでゆっくりしたいと思うが、それもダメ。仕方なくその横のチケッティングオフィスで文句を言って、バウチャー£4.5を二枚もらって、近くのカフェでじっとする。今回はじめてのフルブレックファースト。一回ならうまいもんだと思う。ダブルマキアートは???持ち出しは£2ほど。
14時になりようやくドロップオフ。身軽になるのは気持ちがいい。ヒースローは大嫌いな空港なんだが、プライオリティレーンが使えるのがよい。あまり混んでいないのでスムースに通り抜ける。もちろん出国の荷物チェックは執拗で、気分が優れるというものでは、まったく、ない。これぞheritageとモウリーニョなら評価してくれるだろう!
http://www.skysports.com/football/news/11667/11292412/jose-mourinhos-defence-full-transcript-from-man-utd-manager

特にすることもないので、スカイチームラウンジで新聞を読むが、ガーディアンが無くなっている!!テレグラフ、タイムス、それにiという新聞。(2階にはタイムスがありました)テレグラフは当然コービンをやっつけているわけだ。ロシアとの関係なんて根拠がないのに。
今日のゲートは17なんだけど、そこへ向かうところで、レバノンレストランができていた。物販はなぜかトルコのものばかりだが。日本じゃあ見たことないなぁ。その先の寝椅子を座ってみると、これが最高。気持ちいい。と言っている間にそろそろ搭乗だと思う。目の前に機材はいるし、雪も降っていないので、あとはスキポール空港の状況次第だろう。強風はどうなっているのか。
今晩はゆっくりして、明日帰国だ。いつもながら、なんとかなるもんだと自分を慰める??
時差ぼけの朝(英国2日目)
短い打ち合わせ滞在の2日目。私を含め3人でじっくり話をする。いろいろケチのついた仕事なんだけど、まあ再出発か。仕事は人だと思う。基本方針は決定したのであとは実行。お金の話はまあ、なんとかなるかというか、それは私の仕事でもあるわけで。リスク負担は重要な合意事項だ。これは2年ほどのプロジェクトで、なんとかなりそうだ。業界的にもグローバル化が進む中で、これはなんとかしたいなぁと。まず一丁上がり。
パートナーの一人のご家族と食事に出かける。写真がうまく取れていなかったのが、たいへん残念。美味しいネパール料理でした。息子さんは宿題で日本のことを調べているので、それについて話したりする。息子さんはGP(一般医)を目指し、来年グラマースクールの受験するので、その塾に行っているのでその話をしたりする。まあ日本のお受験のようなものだ。だが、さすがにパブリックスクールは経済的にも厳しいようだ。教育こそが階級を作るわけだ。
息子さんはノルウエーで生まれて、英国で育ち、国籍(パスポート)はまだネパールなんだけど、君は何人なんだろうと聞くと、特定の国には属していないけど、やはり感覚的には英国人(ブリティッシュ)ということだ。面白いなあと。パスポートがネパールで、英国在住だと、シェンゲンの国に行くのも、いちいちビザをとらず面倒なようだ。仕事に差し支えるんだけどと思う。事実私も困らされたことがあるが。秋には日本に来る予定だが、さてどうなるか。
なんてことを、つらつらと夜中の時差ぼけで起きたときに書いてみた。数時間後には別のパートナーがホテルに迎えに来てくれる。夜は彼のご自宅への予定だ。長い1日になりそう。その前に少し寝て、頭を整理しよう。
どうでもよいことなんだけど、困ったことを。1ポンド硬貨が変更されていた。7ポンド分をBOEで交換しないと。前回は使えたのに。って、そんなに来てなかったのかと、驚く。
パートナーの一人のご家族と食事に出かける。写真がうまく取れていなかったのが、たいへん残念。美味しいネパール料理でした。息子さんは宿題で日本のことを調べているので、それについて話したりする。息子さんはGP(一般医)を目指し、来年グラマースクールの受験するので、その塾に行っているのでその話をしたりする。まあ日本のお受験のようなものだ。だが、さすがにパブリックスクールは経済的にも厳しいようだ。教育こそが階級を作るわけだ。
息子さんはノルウエーで生まれて、英国で育ち、国籍(パスポート)はまだネパールなんだけど、君は何人なんだろうと聞くと、特定の国には属していないけど、やはり感覚的には英国人(ブリティッシュ)ということだ。面白いなあと。パスポートがネパールで、英国在住だと、シェンゲンの国に行くのも、いちいちビザをとらず面倒なようだ。仕事に差し支えるんだけどと思う。事実私も困らされたことがあるが。秋には日本に来る予定だが、さてどうなるか。
なんてことを、つらつらと夜中の時差ぼけで起きたときに書いてみた。数時間後には別のパートナーがホテルに迎えに来てくれる。夜は彼のご自宅への予定だ。長い1日になりそう。その前に少し寝て、頭を整理しよう。
どうでもよいことなんだけど、困ったことを。1ポンド硬貨が変更されていた。7ポンド分をBOEで交換しないと。前回は使えたのに。って、そんなに来てなかったのかと、驚く。
パリからロンドンへ
画像は少しだけ。
機内食はいつものアジアンベジタリアン。少し献立が変わっていた。味は悪くない。


今回は自らのルールを破り、長距離便で欧州入りした後で、さらに乗り継ぎ便に乗ってみた。どうしてか?欧州発のチケットだとパリ/東京が安かったから。
パリでは妻の買い物の従事してみる。サンジェルマンのエルメス、ポワラーヌ、ボンマルシェといつものコースへ。
夕方北駅からユーロスターでセントパンクラスへ向かう。パリでの出国は予想以上に混雑。1時間前到着が精神衛生上よいだろう。欧州では何事もスムースにはいかないから。私の乗った2等車両ではほぼ満席だった。
セントパンクラスでフォートナムアンドメイソンでお土産を購入。量り売りのパッケージが変更されていて嬉しくなる。驚きは250g缶入りと量り売りはほとんど差がない。40ペンスほど。これじゃあ、缶でよいだろう。よく寝て仕事場へ。UKは寒い。春のパリとは大違い。よく寝れた。今日も頑張ろう。
機内食はいつものアジアンベジタリアン。少し献立が変わっていた。味は悪くない。


今回は自らのルールを破り、長距離便で欧州入りした後で、さらに乗り継ぎ便に乗ってみた。どうしてか?欧州発のチケットだとパリ/東京が安かったから。
パリでは妻の買い物の従事してみる。サンジェルマンのエルメス、ポワラーヌ、ボンマルシェといつものコースへ。
夕方北駅からユーロスターでセントパンクラスへ向かう。パリでの出国は予想以上に混雑。1時間前到着が精神衛生上よいだろう。欧州では何事もスムースにはいかないから。私の乗った2等車両ではほぼ満席だった。
セントパンクラスでフォートナムアンドメイソンでお土産を購入。量り売りのパッケージが変更されていて嬉しくなる。驚きは250g缶入りと量り売りはほとんど差がない。40ペンスほど。これじゃあ、缶でよいだろう。よく寝て仕事場へ。UKは寒い。春のパリとは大違い。よく寝れた。今日も頑張ろう。
いつもの入り口
春の幸せ
幸せなな週末。息子の受験も終わりあとは、発表だけ。内申点はあまり褒められたものでもないが、テストの方は自己採点からするとかなり頑張ったようだ。
昨日は息子のバレー部のお別れ練習試合。長いようで短い3年間だった。本当にいろいろあった。自分の中学生時代と比較しても、まあ、安定した3年間だったと思う。部活もそれなりに活躍したし。2年生以下も育ってきているようだ。県大会を狙えるだろう。試合の後は彼らはお食事会にみんなで行って、盛り上がったようだ。
私は娘とカフェ飯へ。なんだか微妙すぎる食事だった。娘は大好きなポテトを頼むが、これはダメだ。私は創作系?のスパゲティだが、思い出したくない。口直しに近くのカフェへ。こちらは来週閉店とのことで最後に。カフェは長居したくなる雰囲気がないとねえと思う。しかしマスターがあまりに陰気で。エスプレッソとケーキはまずまずなんだけどね。娘なんかケーキを食べ終わったとたんに立ち上がっていた。前の行きつけの店じゃあ、そんなことしなかったのに。
娘と手をつないで、お家に帰る。優しい女の子に育ってくれて本当にうれしい。私は昼寝。娘は机の周りを掃除したり、バイオリンの練習をしたり、塾の勉強をしたり。そうしている間に車のオイル交換へ。今回は適切なサービスを受けたと思う。満足。帰宅すると、息子と妻も帰宅していた。中三生は電話の契約の時期のようだ。いろいろお母さんたちも情報交換をしているようだ。妻は当然に絞り込んでいるので、夕方に楽天のショップへ。隣は同じバレー部の親子。紹介割引とやらもお願いした。ファーウエイの値引き率の高い機種を選んだようだ。合間に娘と文具店へ。春のセールということで、私は伊東屋のボールペン(ヘルベチカの黒)を、娘はプレゼント用の品といくつか購入。いろいろ悩んでいて、かわいいものだ。とても私のセンスでは買えないものばかりだ。
8時を過ぎているので、適当にうどんを食べて帰る。帰宅後私は気持ちがよいので、少し前にロンドンシティ空港で売り付けられてしまったものを妻がプレゼントにしてくれたバルビニーのトリプルカスクを空ける。加水して味わう。ちょっと贅沢。妻と少し落花生を食べる。
よく寝て、朝早く息子はディズニーシーへ出かけて行った。朝食もいつもと同じだが、週末はフレバーティーを飲む。昨日はF&Mのアールグレイで、今日はマルコポーロを。ゆっくり三杯。娘は勉強とバイオリンの練習。妻は洗濯など。私は風呂掃除などをして、職場へちょっとだけ。
そんな晴れた週末。これは幸せ。
昨日は息子のバレー部のお別れ練習試合。長いようで短い3年間だった。本当にいろいろあった。自分の中学生時代と比較しても、まあ、安定した3年間だったと思う。部活もそれなりに活躍したし。2年生以下も育ってきているようだ。県大会を狙えるだろう。試合の後は彼らはお食事会にみんなで行って、盛り上がったようだ。
私は娘とカフェ飯へ。なんだか微妙すぎる食事だった。娘は大好きなポテトを頼むが、これはダメだ。私は創作系?のスパゲティだが、思い出したくない。口直しに近くのカフェへ。こちらは来週閉店とのことで最後に。カフェは長居したくなる雰囲気がないとねえと思う。しかしマスターがあまりに陰気で。エスプレッソとケーキはまずまずなんだけどね。娘なんかケーキを食べ終わったとたんに立ち上がっていた。前の行きつけの店じゃあ、そんなことしなかったのに。
娘と手をつないで、お家に帰る。優しい女の子に育ってくれて本当にうれしい。私は昼寝。娘は机の周りを掃除したり、バイオリンの練習をしたり、塾の勉強をしたり。そうしている間に車のオイル交換へ。今回は適切なサービスを受けたと思う。満足。帰宅すると、息子と妻も帰宅していた。中三生は電話の契約の時期のようだ。いろいろお母さんたちも情報交換をしているようだ。妻は当然に絞り込んでいるので、夕方に楽天のショップへ。隣は同じバレー部の親子。紹介割引とやらもお願いした。ファーウエイの値引き率の高い機種を選んだようだ。合間に娘と文具店へ。春のセールということで、私は伊東屋のボールペン(ヘルベチカの黒)を、娘はプレゼント用の品といくつか購入。いろいろ悩んでいて、かわいいものだ。とても私のセンスでは買えないものばかりだ。
8時を過ぎているので、適当にうどんを食べて帰る。帰宅後私は気持ちがよいので、少し前にロンドンシティ空港で売り付けられてしまったものを妻がプレゼントにしてくれたバルビニーのトリプルカスクを空ける。加水して味わう。ちょっと贅沢。妻と少し落花生を食べる。
よく寝て、朝早く息子はディズニーシーへ出かけて行った。朝食もいつもと同じだが、週末はフレバーティーを飲む。昨日はF&Mのアールグレイで、今日はマルコポーロを。ゆっくり三杯。娘は勉強とバイオリンの練習。妻は洗濯など。私は風呂掃除などをして、職場へちょっとだけ。
そんな晴れた週末。これは幸せ。
妻は今日も介護
確定申告完了

生きている限り悩みは尽きないようだ。なんとか義母の大暴れも落ち着いているようだが、電話が鳴るたびに、緊張が高まる。早く老いと諦めて欲しいとしか言いようがない。執着を捨てることが大切だと自分に言い聞かせている。
昨日は午後の遅い時間に仕事場を出て、確定申告会場に向かうが、あまりの待ちに撤退。仕事は山ほどあるのに早退したんだけど。受験も終わった長男はすっかりお気楽モードだ。その割には、なぜか、野口悠紀雄の新書などを夜遅くまで読んでいた。
今朝は出勤前に再度、確定申告会場へ。8時過ぎに到着したので、前は10人、45分に会場に入るときには既に合計50人くらいは並んでいたようだ。。来年は朝9時で十分だろう。私は自分でPCに入力する方だったが、それほど混んでいないようだった。気を付けないといけないのは、個人番号、確認?登録番号、その暗証番号などを忘れないこと。銀行口座も忘れないこと。去年の申請書があると入力のときに便利入力は簡単。雑所得に、医療費控除で、それなりに還付がある。私の秘密のボーナスだ。うれしい。いや、結構うれしい!年に一度くらいいいよね。
あっと言う間にお昼の時間だ。今日のお弁当の献立はじゃがいも餅、高野豆腐、ブロッコリ、ほうれん草、アミの佃煮に、小豆玄米ご飯です。
じゃがいも餅は妻の新作です。じゃがいもを甘辛いたれで焼いたものです。昨日の夕飯時には気付かなかったけど、結構しょっぱい。高野豆腐の甘味で中和。結構、アミの佃煮も塩辛いことがこういうときに分かる。塩分は気を付けないと。
ご馳走様でした。おいしく頂きました。
さて、懸案が終わった。よかったよかった。
長い長い週末

長い長い週末だった。土曜日は大阪で仕事の会合があり、たまたま学生時代の先輩に会い、懇親会を経て、さらに小同窓会に参加。4人のおじさんの長い長い昔話に花が咲く。私以外の3人の先輩を見ると、それほど変わっていないような気がする。気がするだけなんだろうか?
同じ研究室で学んでも、その後いろいろの人生だったと思う。順調に官僚や企業人として生きている者もいるのは分かりやすい。規制する側とされる側なんておもしろい人間関係だ。それ以外には噂話ではハラスメントで職を追われたもの、大手宗教団体の幹部になっている者、陶芸家、病に倒れて無職者に成っている者、今ではホテルのナイトシフトで生活する者等々いろいろいるようだ。離婚、再婚は何人もいるらしい。再婚でさらにまだ幼い子どもがいるとか。幸せとはなんだろうと実に思う。比較してもなあと。
そのうち一人の先輩が大阪で単身赴任をしているということで、泊めて頂く。戻ってしばらくいろいろ話をする。息子さんがプロ野球の選手で活躍されているようで、そのビデオを朦朧としながら観た。子どもはいつまでも子どもなんだなあと。
翌日は弟と墓参りに出かける。適当に行く気になったのだが、なんと命日の前日だった。なにかのめぐりあわせなんだろう。神妙に手を合わせる。そのあと、弟と食事をして別れた。いろいろあった家族だが、血のつながりというのは、ありがたいものだ。
さらに月曜日は義母の転院に付き添う。急性期からリハビリ病院への転院だ。介護タクシーを使って移動。認知症も出ているので、適当なことを本当のように話すので、入院の手続きをする看護師に、私が訂正をし続けなくてはならなかった。嘘ではななくて、彼女の中では真実なんだろう。
まあ順調に事は運ぶかと思ったのだが、帰宅後に電話。病院から出たいと取り乱しているとの電話。悪い人がここに連れてきたというのだ。しかし私と一緒だったことは覚えている。既に辻褄が合わない。しかしとにかく混乱していた。夜にはご自身の郷里に電話して(その電話番号を覚えているのが謎だ!)、助け出して欲しいと連絡したらしいが、その当人がいない(?)ので、諦めたらしい。そう。そう。今の環境を受け入れてもらうしかない。そうでなければ、私たちの生活が壊れてしまう。
いろいろある。どうなるんだと思いながらのお弁当でした。しかしおいしいお弁当でした。ご馳走様でした。ありがとう。
肩透かし?

力んでいたわけでもないが、少し決心して臨んだ会議も、抵抗されるかと思えば、なんだか軽く賛成されて、肩透かし。ええええ、っとという感じ。なんなのさ。ダラダラ長い会議で、どう実現するのかが怪しいのだけど、まあ、いいか。
今日もごちゃごちゃと仕事をしながら弁当をさっと食べて、グループ内(だが、職場は散らばっている)の会議。まあ、言いたい放題。でも以上。と現在に至る。
今日のお弁当は鶏手羽煮、煮卵、ソーセージ、キュウリとワカメの酢の物、昆布の佃煮です。鶏手羽のスープが煮凝りのようになって、実においしい。昨日はスープをご飯に食べたけど、これも最高。酢の物でさっぱり。
おいしかったです。ご馳走様でした。
今日は少しだけ仕事をして、娘のお迎えをして帰ります。娘のお迎えは楽しい。明日から出張のようなものへ出かけます。